HEAD LINE
PICK UP

シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第291話

378: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)15:18:12.134 ID:2d.db.L7

登頂失敗(定期)
沙紀ちゃん体力かなりあるのね

20081018041.jpg

20081018042.jpg

20081018043.jpg


386: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)15:18:48.144 ID:v1.pi.L16

>>378
ぐらひてーとか体力使いそうだしな


388: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)15:18:50.032 ID:02.um.L20

>>378
師匠が死んだ!


392: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)15:19:10.141 ID:is.cc.L50

>>378
文科系なのに体育会系の権化二人についていける時点でね……


429: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)15:21:20.330 ID:bk.bt.L1

>>378
どうして他の三人は水着に着替えないんです?(半ギレ)


引用元:http://hayabusa3.open2ch.net/test/read.cgi/appli/1597038804/
関連記事

スポンサーリンク

おすすめ記事
40460
師匠も頑張りますなぁ……
また渚サンにやられるのが目に見える……
[ 2020/08/10 18:10 ] [ 編集 ]
40463
沙紀ちゃんは歌いながら絵を描きながら泳いでダンクもできると言われてるからな
[ 2020/08/10 18:33 ] [ 編集 ]
40464
こんなスタミナじゃ富士山も登れないな
[ 2020/08/10 18:44 ] [ 編集 ]
40466
同じ絵を描いてっス(っす)口調でクール属性なのに、比奈の体力ないのと比べてこのタフさよ...!
[ 2020/08/10 19:14 ] [ 編集 ]
40467
なぜ師匠はもっと文科系の鷺沢山や浅野山を登ろうとしないのか・・・?
[ 2020/08/10 19:26 ] [ 編集 ]
40468
ラストの表情草
[ 2020/08/10 19:31 ] [ 編集 ]
40469
遭難と言う名の……ご愁傷様です
[ 2020/08/10 19:32 ] [ 編集 ]
40470
師匠の珍しい表情いただきました。
それはそれとして、アーティストって結構体力ある人多いけどね。
高校の頃の先輩にもかなり体力ある人が何人かいたし。
[ 2020/08/10 19:33 ] [ 編集 ]
40471
こんな体たらくでは清良山は遙か遠いな。
[ 2020/08/10 19:34 ] [ 編集 ]
40473
みんなお山がホットでアートなジャンピングしそうなユニットですね
[ 2020/08/10 19:42 ] [ 編集 ]
40475
そして後半戦を息絶え絶えに乗り切ったら延長戦に入る訳ですね分かります
[ 2020/08/10 20:03 ] [ 編集 ]
40476
※40467
そのへんの気の弱そうな子たちは無理やり登頂しようとするとガチで泣き出しそうだから遠慮してるとか?
[ 2020/08/10 20:39 ] [ 編集 ]
40477
師匠も筋トレに目覚めるしかないっすよ!
胸筋つければお山も大きくなるし!
[ 2020/08/10 21:07 ] [ 編集 ]
40478
この人が登山成功したら悪戯成功した麗奈みたいなもんだからなー
というか見えないヘイト稼ぎそうだからこれでいいのよ
[ 2020/08/10 21:17 ] [ 編集 ]
40481
十時山と三村山に潜乳するんだよ!
榊原山も難易度低いと思うぞ
しかし柳山があるとどれも難易度は急上昇するけどね
[ 2020/08/10 23:06 ] [ 編集 ]
40484
文「科」系を略したのが文系なんだが
文「化」系は漢字が違う通り別の意味なんだな・・・

文「科」系は理系の対義、文「化」系は体育会系の対義
では中学高校の吹奏楽部は体育会系かな?
[ 2020/08/11 02:25 ] [ 編集 ]
40485
※40476
白菊山に登っている時点でそんな遠慮果たしてあるのかどうか
[ 2020/08/11 03:07 ] [ 編集 ]
40486
登山には体力が必要ですよ、師匠
[ 2020/08/11 06:00 ] [ 編集 ]
40489
師匠ある意味ドマゾだからな
[ 2020/08/11 09:21 ] [ 編集 ]
40490
吹奏楽部は相手と競って勝負するタイプではないので文化系
[ 2020/08/11 12:20 ] [ 編集 ]
40491
※40467
むしろ踏破済みでない根拠をどこから引っ張ってきたのか知りたい
[ 2020/08/11 13:44 ] [ 編集 ]
40493
> 吹奏楽部は相手と競って勝負するタイプではないので文化系
え?(ユーフォニアム観ながら
[ 2020/08/11 14:48 ] [ 編集 ]
40494
文化系は清良さんが張ってそう
体育会系は愛海の自力じゃ登れないのまで計算済みで
[ 2020/08/11 16:26 ] [ 編集 ]
40495
今まであつみんが登山できたのって、公式ではほたるちゃんだけ?
[ 2020/08/11 20:38 ] [ 編集 ]
40496
※40493
確かにコンクールという場は存在してるけど演奏自体は相手がいなくても成立するやろ
[ 2020/08/11 23:30 ] [ 編集 ]
40499
吹奏楽部って妙に走り込みするよな
大人の楽団とかもやんのかなあれ
それとも学生特有のしごき?
[ 2020/08/12 08:18 ] [ 編集 ]
40500
※40499
中学時代の吹奏楽部の友人に聞いたら、体力使うから必要って言ってたけど
高校の別の友人はそんなことしてなかった
まあでもある程度の体力は要るらしいが
[ 2020/08/12 10:52 ] [ 編集 ]
40502
※40499
ガチなコンテストやイベントに出るタイプの吹奏楽部は体力をかなり必要とする
演奏家が使うのは身体だからね
[ 2020/08/12 14:29 ] [ 編集 ]
40503
ガトリング装備した櫂くんのお山を登るのは要塞攻略に等しい
[ 2020/08/12 14:31 ] [ 編集 ]
40504
劇場わいど第182話の及川山頂で成仏できたかと思ったら・・・
やはりリフトアップしてもらうのではなく自力で登頂しなきゃダメなのか
[ 2020/08/12 16:38 ] [ 編集 ]
40505
※40481
過去のリフレで榊原山入山許可でたけど、柳山に阻止されてたなぁ。
[ 2020/08/12 17:34 ] [ 編集 ]
40506
趣味は「指の”運動”」なんだから師匠も体育会系だよね?
[ 2020/08/12 19:02 ] [ 編集 ]
40507
うわ、私の体力・・・低すぎ・・・?
[ 2020/08/13 06:12 ] [ 編集 ]
40509
※40495
つまりほたるはもう汚されてるのか
なんだかなあ
[ 2020/08/13 14:34 ] [ 編集 ]
40532
>>388
清良さんがいないのに
[ 2020/08/13 21:21 ] [ 編集 ]
40568
透け・・・てくれ!!
[ 2020/08/18 03:20 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
※コメントが反映されるまで時間がかかります









管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アイドル別
QRコード
QR
アクセスランキング
おーぷん2ちゃんねる