HEAD LINE
PICK UP

シンデレラガールズ劇場 第787話 気付いて小春ちゃん

92: 名無しさん@おーぷん 2016/10/14(金)15:01:18.974 ID:Ymr

ヒョウくんかしこいな

第787話


101: 名無しさん@おーぷん 2016/10/14(金)15:01:57.947 ID:ApA

>>92
やっぱヒョウくんさんイケメンやわぁ


102: 名無しさん@おーぷん 2016/10/14(金)15:02:13.882 ID:dqu

>>92
俺もペロペロしてても気付かれないのでは?


108: 名無しさん@おーぷん 2016/10/14(金)15:02:52.053 ID:Y4j

>>92
小春ちゃんは妄想中ならペロペロされても気付かないと
なるほど


引用元:http://hayabusa3.open2ch.net/test/read.cgi/appli/1476423566/
関連記事

スポンサーリンク

[ 2016/10/14 15:21 ] シンデレラガールズ劇場 | TB(0) | CM(24)
[タグ] 古賀小春
おすすめ記事
4092
日本は町中で美幼女が一人で肩に乗せたイグアナにペロペロ顔をなめられながら立っていても誰もなんとも思わない安全な国です
[ 2016/10/14 15:48 ] [ 編集 ]
4093
2コマ目街中って考えるとシュールな後姿だなぁ
[ 2016/10/14 15:54 ] [ 編集 ]
4094
アッキー「おまえも苦労してんな」
[ 2016/10/14 16:02 ] [ 編集 ]
4095
ヒョウさん・・・(キュンッ)
[ 2016/10/14 16:32 ] [ 編集 ]
4096
ヒョウくんさんがかわいい
小春ちゃんもかわいい
[ 2016/10/14 17:05 ] [ 編集 ]
4098
アッキー「おれも出番ある?」
[ 2016/10/14 17:17 ] [ 編集 ]
4099
妄想中ならペロペロされても気付かない…だと?

ひ ら め い た
[ 2016/10/14 17:35 ] [ 編集 ]
4101
いくらこの時期だからといって小春の脳内は小春日和すぎるよ!
[ 2016/10/14 18:19 ] [ 編集 ]
4102
※4098
優「あるよぉ~♪あるに決まってるでしょ~♪」(どういう出番かは言わない)
[ 2016/10/14 19:07 ] [ 編集 ]
4103
ヒョウくんほんとかわいい
抱っこしてみたい
[ 2016/10/14 20:22 ] [ 編集 ]
4104
改めて見ると、ヒョウくんってハナコアッキーペロら辺よりおっきい?
(ブリやわんこよりは小さいだろうけど)
[ 2016/10/14 20:27 ] [ 編集 ]
4105
※4014
小春が小さい分相対的にでかく見えるだけじゃないか?
[ 2016/10/14 21:14 ] [ 編集 ]
4106
これはその内イヴのプリッツェンも台詞が出て来るに違いない
[ 2016/10/14 21:14 ] [ 編集 ]
4107
そのうちヒョウくんもアイマス響のハム助のように本体説が出るんじゃwww
[ 2016/10/14 21:14 ] [ 編集 ]
4108
※4099
お前ヒョウくんさんに消されるぞ
[ 2016/10/14 21:56 ] [ 編集 ]
4109
ヒョウくん……お前は頑張った
[ 2016/10/15 00:43 ] [ 編集 ]
4110
鳴ければ違っただろうか
[ 2016/10/15 05:31 ] [ 編集 ]
4111
>>4014
イグアナも種類によってはマジでデカイからな。
ヒョウ君がどんな種類か説明あったっけ?
[ 2016/10/15 10:35 ] [ 編集 ]
4112
ヒョウくん、ハナコくらいならペロっといただけそう
[ 2016/10/15 11:17 ] [ 編集 ]
4113
ヒョウくんいい子
[ 2016/10/15 12:51 ] [ 編集 ]
4114
???「ああ~…小春ちゃんも妄想するんですねぇ~…いいですね~妄想は心を豊かにしますよ~…むふっ…むふふふふ…っv-238
[ 2016/10/15 13:24 ] [ 編集 ]
4115
一般的にペットとして流通しているグリーンイグアナは、ほぼ植物食です。
グリーンイグアナは、イグアナとしては最大種で、150~180cm、30~40kgになります。
寿命は20年ほどで、ペットとしては、かなり長く生きる動物です。
また、人を個々に認識する事もでき、しっかり飼育すれば、ちゃんと懐きます。
…が、繁殖期になると気性が荒くなります(特にオス)ので注意が必要です。
力も強く、尾でガラスを割ったり、爪や歯で怪我をさせられる(特に繁殖期に)場合もあります。

また、爬虫類ですので低温に弱く、長く生き、身体も大型で、更に上記の様に力も強いので飼育環境を整えるのは大変です。
その為、実際に飼うのには相応の覚悟が必要です。
[ 2016/10/15 18:29 ] [ 編集 ]
4116
イグアナ肩にのせっぱなしとかもしかしなくても力持ち
[ 2016/10/15 20:33 ] [ 編集 ]
4121
Pもヒョウ君の苦労をわかってましたか
[ 2016/10/17 22:42 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
※コメントが反映されるまで時間がかかります









管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アイドル別
QRコード
QR
アクセスランキング
おーぷん2ちゃんねる