HEAD LINE
PICK UP

シンデレラガールズ劇場 第1017話 破られないように!

144: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)22:12:11.776 ID:1Mr

なんて組み合わせでしたっけ

第1017話


154: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)22:13:03.052 ID:jy7

>>144
かわいい


161: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)22:13:39.358 ID:WPP

>>144
さあやって実は結構天然さん?


引用元:http://hayabusa3.open2ch.net/test/read.cgi/appli/1514033565/
関連記事

スポンサーリンク

おすすめ記事
11377
いっそ金庫にでも入れて渡せば
[ 2017/12/23 22:28 ] [ 編集 ]
11378
もういっそ金庫そのものを渡せば(錯乱
[ 2017/12/23 22:31 ] [ 編集 ]
11379
アイドルの顔をプリントした包装紙にしよう
とりあえず試験的に幸子な
[ 2017/12/23 22:34 ] [ 編集 ]
11380
最近りるすたー推してきたな劇場
[ 2017/12/23 22:37 ] [ 編集 ]
11381
急に、「鎖」ってゲームを思い出した(貞操帯が特殊な材質云々)

まったく逆の発送でKONOZAMAの段ボールで渡すのも手かもね
[ 2017/12/23 22:42 ] [ 編集 ]
11382
破いて開けるってのはそういう頓着がない人間とも言えるけど
開ける手順がわからないからそう開けるという面もあるのではないか
だから開ける手順がわかりやすい工夫をすればラッピングに凝っても丁寧に開けてくれるのでは
というマジレス
[ 2017/12/23 22:55 ] [ 編集 ]
11383
ちなみに欧米では、破いて急いで開けるのがマナーの所もある。
「プレゼント貰えて嬉しい! 中身は何かな楽しみだ、早く見たい!」という意思表示というわけで。
 
この辺、日本の「頂き物は丁寧に扱う」礼儀との比較が面白い。
[ 2017/12/23 23:09 ] [ 編集 ]
11384
「つまらないものですが」
(静岡のあれじゃないよ)
と言って贈り物を渡した為、本気に受け取り接待大作戦は勝利だとしたサスクハナ号のマシューさんもいますがね
[ 2017/12/23 23:14 ] [ 編集 ]
11385
>日本の「頂き物は丁寧に扱う」礼儀
仏壇に供えてから開封だよな?――え?少数派…?
[ 2017/12/23 23:24 ] [ 編集 ]
11386
「つまらないものですが」は目上の人に渡す場合は失礼にあたるから
「変わり映えのしないものですが」と渡すって礼儀作法かなんかの講師に習ったことあるな
[ 2017/12/23 23:58 ] [ 編集 ]
11387
こう見ると加奈ちゃんは王道を往くCuですねえ
[ 2017/12/23 23:59 ] [ 編集 ]
11388
あれはパッション!?
[ 2017/12/24 00:02 ] [ 編集 ]
11389
晶葉「ガラスクロス・ステンレスメッシュ・ポリイミドフィルム…私の手持ちの素材だが、使うか?これで包んだら絶対に人力では破れんぞ」
[ 2017/12/24 00:10 ] [ 編集 ]
11391
今回は加奈ちゃんの前歯が出てないな
[ 2017/12/24 01:06 ] [ 編集 ]
11392
終いには自分自身をラッピングしそうになる面々(汗
[ 2017/12/24 01:25 ] [ 編集 ]
11393
カナメモがストッパーになる日が来るとは…
[ 2017/12/24 01:31 ] [ 編集 ]
11394
逆に海外だとラッピングをきれいにはがすと怒られるんだよな
[ 2017/12/24 01:36 ] [ 編集 ]
11395
風呂敷で蝶々結びが最強じゃない?
[ 2017/12/24 02:05 ] [ 編集 ]
11396
Pなら丁寧に開けるだろう
営業の仕事でデキる奴ってのはそのへんの気遣いに長けてるはず
[ 2017/12/24 02:16 ] [ 編集 ]
11397
とある深淵に、破れない紙がありましてね
[ 2017/12/24 09:36 ] [ 編集 ]
11398
ラッピングを開けずにサイキックで中身だけ取り出せば解決ですよ!
[ 2017/12/24 10:02 ] [ 編集 ]
11399
そもそも相談する相手よ
[ 2017/12/24 10:46 ] [ 編集 ]
11401
(え、ラッピングって破いちゃいかんかったのか…?)
[ 2017/12/24 11:01 ] [ 編集 ]
11404
どうしてこうアイドルにラッピングの話をさせると必ず包装事故に繋がるのかな…
[ 2017/12/24 12:37 ] [ 編集 ]
11405
そこは自分をリボンでラッピングするところだろう・・・
まゆに相談すればよかったのに
[ 2017/12/24 13:05 ] [ 編集 ]
11406
Cuで一番Paな人に質問しても…
[ 2017/12/24 13:59 ] [ 編集 ]
11407
Pにプレゼントというと紅に蒼と苺辺りが(ry

というイメージがついたのは薄い本とえっちなSSのせいだよね
[ 2017/12/24 14:31 ] [ 編集 ]
11408
礼儀やマナーの話じゃなくて女の子が手間かけてラッピングしたものをどう扱うかって話だからね
お店のラッピングとかなら気にせんでいいのよ
[ 2017/12/24 18:00 ] [ 編集 ]
11409
自分にラッピングしたほうが破られる確率高くない?
(性的な意味で)
[ 2017/12/24 20:08 ] [ 編集 ]
11410
迷探偵に聞くから変な方向に…

破られない一番かんたんな方法は
開けやすくすることじゃよ
[ 2017/12/25 13:01 ] [ 編集 ]
11411
三人寄れば文殊の知恵
馬鹿の考え休むに似たり

では、合わさった場合どうなるか?
[ 2017/12/25 15:56 ] [ 編集 ]
11413
前回は全員名前入りだったのに、今回は早耶しか入ってないのなー
この差は如何に?
[ 2017/12/25 20:04 ] [ 編集 ]
11414
>>11411
船頭多くして、船山に登る…かね?
[ 2017/12/25 20:04 ] [ 編集 ]
11415
つまらないものにはメーン!!(関西人感
[ 2017/12/26 02:00 ] [ 編集 ]
11504
>>11413
前回って前話と解釈していいのかな?
劇場で全員に名前入りしていない回も結構あるよ。
[ 2017/12/29 16:22 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
※コメントが反映されるまで時間がかかります









管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アイドル別
QRコード
QR
アクセスランキング
おーぷん2ちゃんねる