HEAD LINE
PICK UP

シンデレラガールズ劇場 第1295話 蓮実のお役立ちトーク

320: 非通知さん@アプリ起動中 (ワッチョイ bf4e-Fpyl) 2019/05/24(金) 15:00:04.60 ID:QZnJQo8B0

1295.jpg


323: 非通知さん@アプリ起動中 (JP 0H4f-TtgQ) 2019/05/24(金) 15:00:51.70 ID:p7KOYQP3H

>>320
また美穂が観測者ちゃんしてる……


324: 非通知さん@アプリ起動中 (スフッ Sdff-P8JH) 2019/05/24(金) 15:00:51.92 ID:lsZpVkeQd

>>320
一般通過小日向逆輸入


325: 非通知さん@アプリ起動中 (ササクッテロ Sp5b-vCMk) 2019/05/24(金) 15:00:54.29 ID:nuwbIWgip

>>320
溢れ出る昭和感


330: 非通知さん@アプリ起動中 (アークセー Sx5b-qo//) 2019/05/24(金) 15:01:25.43 ID:aTsxyXHUx

>>320
デレステ新規「カセット……?」


337: 非通知さん@アプリ起動中 (ワッチョイ 27fe-MITD) 2019/05/24(金) 15:02:09.12 ID:yI70L3ig0

>>320
ひなたん唐突やな


338: 非通知さん@アプリ起動中 (ワッチョイ 2781-Fpyl) 2019/05/24(金) 15:02:12.89 ID:1DzWdBBM0

>>320
なんか紗南の名前がでてくるのちょとt嬉しかったんだけど


341: 非通知さん@アプリ起動中 (スッップ Sdff-KImd) 2019/05/24(金) 15:02:38.61 ID:DGr6FAp7d

>>320
また菜々チャンがダメージ受けてるにゃあ!


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/appli/1558669663/
関連記事

スポンサーリンク

おすすめ記事
28903
「珍しい組み合わせ・・・何繋がりなんだろ?」
[ 2019/05/24 15:15 ] [ 編集 ]
28904
紗南「ゲーム」の「カセット」ってなんだ・・・?
[ 2019/05/24 15:18 ] [ 編集 ]
28906
クソダサTシャツじゃない
[ 2019/05/24 15:36 ] [ 編集 ]
28907
コレ欲しい
[ 2019/05/24 15:39 ] [ 編集 ]
28908
菜々さん、これどういうことかわかります?
[ 2019/05/24 15:50 ] [ 編集 ]
28909
メタルに誰もつっこまないの好き
[ 2019/05/24 15:58 ] [ 編集 ]
28910
MD世代が若くても三十代半ばになるのか
そりゃヴァリサのパパにもなりますわ
[ 2019/05/24 16:02 ] [ 編集 ]
28912
カセットの早送りや巻き戻しでキュイイーン!ってやってると、なんかテンション上がる
[ 2019/05/24 16:06 ] [ 編集 ]
28914
?「ナナが若い頃……げふげふ、お母さんやおばあちゃんに聞いたんですが、さらに小さいマイクロカセットテープや、お尻のポケットにも入るHPレコードというのがありまして(ry


奈緒「マイクロカセットって、TFのカセットロン軍団のアレか?」


?「いえ、さらに小さい……乾麺麭ぐらいのサイズのがあったんですよ」


比奈「乾パンでなく乾麺麭って……」


?「はぅっ!!」
[ 2019/05/24 16:19 ] [ 編集 ]
28915
子供がテープを引き伸ばすのは結構あるある案件
にしてもテープ機器を知るアイドルがデレマス内にはどれくらいいるのやら…
[ 2019/05/24 16:20 ] [ 編集 ]
28916
説明されんでも学生時代めっちゃ使ってたわ
今もテープとデッキ残ってるし一応動くぞ
[ 2019/05/24 16:29 ] [ 編集 ]
28919
絶対菜々さん案件だと思ったら出てこぬとは…
この海のリ(ry
[ 2019/05/24 16:48 ] [ 編集 ]
28921
ヴァリサのパパでもうMD世代なの?
うせやろ…
[ 2019/05/24 16:52 ] [ 編集 ]
28922
今でも報道系でインタビューの録音をテキストにすることをテープ起こしって言うけど若いバイトの子には通じてなかったか…

プログラムがカセットテープに記録されてたなんて流石に体験してないPちゃんも多そうだな…
[ 2019/05/24 17:43 ] [ 編集 ]
28923
出番的にもネタ的にも、はすみんは菜々さんキラーだったな、そう言えば。
[ 2019/05/24 18:10 ] [ 編集 ]
28924
ちなみにプログラムされたカセットをレコーダーで聞くと、すっごい雑音ですよ
[ 2019/05/24 18:15 ] [ 編集 ]
28927
ゲームカセットだと64が最後だったっけ?
カセットテープまだ売ってた気もするけど(100均とかで)、あと演歌コーナーにもあったのが懐かしい
CDでいう12cmと8cmはレコードだと33回転、45回転とかある
[ 2019/05/24 18:35 ] [ 編集 ]
28928
りさパパMD世代ってダメージデカイんですが
[ 2019/05/24 18:42 ] [ 編集 ]
28931
GBAとかDSがあるから←ゲームカセット


つか、こっひがすべてを知ってる顔をしてるのが一番驚いた
[ 2019/05/24 19:00 ] [ 編集 ]
28932
磁気テープはまだ業務用には使われてるから…
[ 2019/05/24 19:02 ] [ 編集 ]
28934
78回転レコードとか俺は知りませんよ
[ 2019/05/24 19:04 ] [ 編集 ]
28936
菜々「懐かしいですねぇ・・・菜々もよくアニラジやラジオドラマを録音して聞いてましたよっ♪」
[ 2019/05/24 19:12 ] [ 編集 ]
28939
GB系とかはわかるけどvitaやDSなども一応カセットの分類らしいがほとんどピンとこない
むしろ現行の「カードリッジ」型のほうがしっくりくるけど
絶対昔ROMカセットに息かけてた人多いはず(ホントはやらない方がいいのだが)
[ 2019/05/24 19:27 ] [ 編集 ]
28940
まぁ、紗南はレトロゲームもお手の物だし…
[ 2019/05/24 19:52 ] [ 編集 ]
28941
カセットってそもそも、どうやって録音されてるんですか?
家にもあるんだけど、やっぱり対応しているプレーヤーがないとダメなんですよね?
[ 2019/05/24 19:56 ] [ 編集 ]
28943
SwitchもVitaも3DSもみんなカセットだよ。
携帯機メインの子供にとってはまだまだゲーム=カセットだね。
[ 2019/05/24 20:01 ] [ 編集 ]
28944
※28909
ノーマルとハイポジでクスリと来たw
[ 2019/05/24 20:11 ] [ 編集 ]
28945
菜々さんは裏でこっそりMADテープを聞いてた/見てた世代だな。
[ 2019/05/24 20:16 ] [ 編集 ]
28946
飛鳥くんはどういう反応するのか
[ 2019/05/24 20:28 ] [ 編集 ]
28947
しまむらさんのK2がノーマルだと申したか
[ 2019/05/24 21:01 ] [ 編集 ]
28949
ハイポジはテンションなのか身長なのか
[ 2019/05/24 21:38 ] [ 編集 ]
28950
※28904
FCやSFCとかニンテンドー64とかのカセットのことだろう
読み込み反応が悪かったら息を吹き掛けてから差し込むのがあるあるネタ
[ 2019/05/24 21:51 ] [ 編集 ]
28951
>28941
音を出すのとは逆に音をスピーカーに当ててそこから録音するという方法。
ちなみにカセットテープにツメがあるけど、それが折れてると録音出来ない状態。
[ 2019/05/24 22:04 ] [ 編集 ]
28952
カセットテープとビデオテープは未だに我が家では現役
親父とお袋が残した自分(俺)の子供時代のテープが捨てられなくて……
古くなればなるほど、思い出は深くなっていくよな
[ 2019/05/24 22:05 ] [ 編集 ]
28955
紺野純子と仲良くなれそう
[ 2019/05/24 22:39 ] [ 編集 ]
28956
80年代スマートに音楽を聞くのはウォークマンでした……まあCD、MDとなって今やスマホ……蓮美ちゃんは老人ホームでの営業が強そうだ
[ 2019/05/24 23:05 ] [ 編集 ]
28957
そして記憶にも残らないFr-Cr
[ 2019/05/24 23:06 ] [ 編集 ]
28958
紗南のレトロゲームの知識については906話を見よう!
[ 2019/05/24 23:17 ] [ 編集 ]
28960
ポジパ → ハイポジパ
[ 2019/05/25 00:06 ] [ 編集 ]
28961
裏返ったなA面B面!!
[ 2019/05/25 00:32 ] [ 編集 ]
28964
※28961
あ~るとは懐かしい。
[ 2019/05/25 03:41 ] [ 編集 ]
28965
生のカセットテープまだ売ってるのかな
[ 2019/05/25 04:16 ] [ 編集 ]
28967
※28957
本家漫画にいたな、美希以上の逸材が、好きで老人ホーム巡り専業してるの。
知る人ぞ知る、と言う立ち位置の有能キャラって渋くて良いよね。
[ 2019/05/25 04:27 ] [ 編集 ]
28968
??「ハイポジ…クロムではないのか?」
[ 2019/05/25 07:46 ] [ 編集 ]
28969
うちの車、まだカセットデッキ付いてるんだけど……
というか、MDが出たのは平成4年。 平成13年のiPod発売くらいまではカセットも並行して使われてたんじゃなかったっけ?
で、この年に生まれた子が今年18歳。
20代ならそれなりに知ってる人多いんじゃない?
[ 2019/05/25 08:16 ] [ 編集 ]
28971
※28961
なおCDでもセリフの修正なしでリリースされた模様
[ 2019/05/25 09:47 ] [ 編集 ]
28972
フェリクロームがいない……
[ 2019/05/25 09:58 ] [ 編集 ]
28974
最近の携帯ゲーム機(Switch,3DS,Vita)はカセットじゃなくて「カード」だよ
SDカードみたいな形してるでしょ
[ 2019/05/25 10:06 ] [ 編集 ]
28975
LDも、表裏をひっくり返さないといけなかったのを忘れてはいけない
[ 2019/05/25 10:26 ] [ 編集 ]
28976
菜々さんはパンテー(パンチテープ)世代じゃないの?
[ 2019/05/25 10:50 ] [ 編集 ]
28978
次はビデオテープだな
いや8mmビデオか
[ 2019/05/25 11:01 ] [ 編集 ]
28981
28978
いやいや、8mm映写フィルムですよ
[ 2019/05/25 12:53 ] [ 編集 ]
28982
※28922
データレコーダー、使ったことあるぞ。
ゲームなんか読み出すのに40分位かかるのもあったな(遠い目)
[ 2019/05/25 13:44 ] [ 編集 ]
28983
※28952
でも磁気テープは経年劣化で切れたりカビたりするからな
自分で変換器を買うか、メディアセンターあたりに行ってデジタルデータにしておくことを勧めるぞ

・・・と、自分でもそう思って早幾年、
持ってるアニメイトカセットコレクションやゲーメストビデオどうしようか、扱いに困る俺
[ 2019/05/25 14:35 ] [ 編集 ]
28985
カセットはまだまだ売ってるぞ
演歌好きなお嬢なら普通に持ってるんじゃないか?
[ 2019/05/25 15:49 ] [ 編集 ]
28986
アニメイトカセットコレクションやソノラマカセット文庫とかはmp3にエンコードしてある。
カセットオリジナルの話だったり、声優が豪華だったりするので貴重だしね。
アニメイトのはお笑い方向に振り切っていて笑えるし。サイバーフォーミュラとか。
[ 2019/05/25 16:50 ] [ 編集 ]
28987
※28965
ノーマルポジションなら100円ショップで扱ってる。
[ 2019/05/25 17:43 ] [ 編集 ]
28988
軍歌はとっくにCDばかりだからな

つかキングレコードは「海の進軍」を出さんかい!……ぐらもくらぶからの気紛れを待つしかないのかなぁ
[ 2019/05/25 18:32 ] [ 編集 ]
28990
ノーマルとメタルは納得の人選だけど
ハイポジってそういうことじゃねぇ!って思わず吹いたw
[ 2019/05/26 00:18 ] [ 編集 ]
28992
友人宅に遊びに行く。
マイコン(当時の呼称)を立ち上げる。
カセットテープをセット、プログラムの読み込みを開始。
「お茶入れようか。コーヒーと紅茶、どっちがいい?」
飲み終わってもまだ読み込みが終わらないので、TV観る。
 
もう35年くらい前の話だ。
[ 2019/05/26 14:07 ] [ 編集 ]
28994
平安京エイリアンかな?
[ 2019/05/27 03:26 ] [ 編集 ]
29061
こっひがダサTシャツ着てないだと!?
[ 2019/05/28 09:40 ] [ 編集 ]
29074
カセットが変形するロボット持ってたな
[ 2019/05/29 15:07 ] [ 編集 ]
34498
海外のスタジオだと普通に使ってるけどね
[ 2019/11/11 16:45 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
※コメントが反映されるまで時間がかかります









管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アイドル別
QRコード
QR
アクセスランキング
おーぷん2ちゃんねる