HEAD LINE
PICK UP

シンデレラガールズ劇場 第1460話 うっこの曲は…!

515: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)12:01:33.953 ID:Y3.pg.L1

笑った
仲良いな

1460.jpg


528: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)12:02:44.409 ID:Rp.7m.L16

>>515
パブロフのわんこじゃん


538: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)12:03:39.669 ID:p0.ps.L28

>>515
好きを仕事にしたらまぁそうなる時も有るわね…


引用元:http://hayabusa3.open2ch.net/test/read.cgi/appli/1600997891/
関連記事

スポンサーリンク

おすすめ記事
41253
これって何かの法則だったけ?
[ 2020/09/25 12:43 ] [ 編集 ]
41255
リアルを感じさせるのはやめろ…
[ 2020/09/25 14:11 ] [ 編集 ]
41256
久々出演のマストレさんかわいい
[ 2020/09/25 16:56 ] [ 編集 ]
41257
2コマ目のわんこなんか納得してる感じ……?
[ 2020/09/25 18:12 ] [ 編集 ]
41258
好きを仕事にしようと入社して、現実の壁を知って今まさに凹んでる最中のウチの新人・・・・
[ 2020/09/25 19:42 ] [ 編集 ]
41259
普通に犬がしゃべってるのかと思った
[ 2020/09/25 19:49 ] [ 編集 ]
41260
好きを仕事にしても好きに仕事できるとは限らない
[ 2020/09/25 20:54 ] [ 編集 ]
41261
YouTubeにて「自由に踊ってみた」というタイトルで流したら面白そう
[ 2020/09/25 21:30 ] [ 編集 ]
41262
うっあたまが
[ 2020/09/25 21:36 ] [ 編集 ]
41263
セイラさん B82のわりにこぼれそう
[ 2020/09/25 22:02 ] [ 編集 ]
41264
B80以上は盛られがち
[ 2020/09/26 00:02 ] [ 編集 ]
41265
これはクリエイターに限った話で、他業種には当てはまらないが
「好き」「趣味」程度のことを仕事にしたら、ヒットするにせよ無名のまま消えるにせよ、苦しみ続ける道しかないと思う
「イラストの仕事の息抜きに別のイラストを描いてしまう」くらいの、最早ライフワークになってるレベルじゃないと辛い
[ 2020/09/26 02:52 ] [ 編集 ]
41266
こんな服で踊ったら色々見えてしまうのでは
[ 2020/09/26 04:07 ] [ 編集 ]
41268
聖來さんチェアー出来るのか
こういうパワー系は伊吹の専門だと思ってたが
聖來さんはロックとかジャズの立ち技系専門のイメージ
[ 2020/09/26 18:34 ] [ 編集 ]
41269
1コマ目のヘソチラがよし
[ 2020/09/26 19:35 ] [ 編集 ]
41270
※41265
他業種に当てはまらないと思ってる時点で浅すぎる
[ 2020/09/27 00:05 ] [ 編集 ]
41273
>>41265
41258だけど、ウチに入った好きを仕事にしに来た新人はね「この製品が
前からとても好きなんです。これを作る事に関わりたいので、この会社に入りました!」って意気揚々と来たんだが、最終的な製品を好きな程度の人は出来上がるまでの工程を想像せずに製品だけを見て来るからね
ライフワークとか関係ナシに、大体全てに当て嵌まるよ?
[ 2020/09/27 19:03 ] [ 編集 ]
41274
好きを仕事に出来れば幸せだけど、大概は微妙にずれてて不幸になるよなって話?
[ 2020/09/27 22:16 ] [ 編集 ]
41275
結果だけで見て過程を知らなきゃ大変だよって話だと思う
クリエイターってか、モノ作りに携わる人全てに言えるんじゃないかな?
[ 2020/09/28 02:41 ] [ 編集 ]
41276
わんこは結局松本が預かるのが一番落ち着いちゃってる話
[ 2020/09/28 14:24 ] [ 編集 ]
41279
やめて。
コメントで仕事の話はやめて。。。
[ 2020/09/30 10:25 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
※コメントが反映されるまで時間がかかります









管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アイドル別
QRコード
QR
アクセスランキング
おーぷん2ちゃんねる